「訪日ラボ」のアンケートによると多数がGo To トラベルの再開を希望している
9月8日付けのitmedia社による報道によると、訪日ラボのメールマガジン配信者向け(主に観光事業者)のアンケートを実施した結果、6割がGO TO トラベル、GO TO イートの再開を希望し、2割がどちらかというと希望すると回答したことが判明しています。
また地方よりも都市部の方が再開を希望する割合が高い傾向にあるということです。
ワクチン接種状況に応じて社会経済活動の制限の緩和を進める
政府は9日の新型コロナウィルス感染症対策本部において、緊急事態宣言等の延長を決定すると同時に、ワクチン接種状況に次第では、11月以降に社会経済活動の再開、制限の緩和を目指す方針を決定しておます。
知事の判断により、酒の提供を最長8時まで、営業時間を9時まで認めるとともに、ワクチンの接種証明、検査の院生証明とセットにした政府の観光支援策「Go To トラベル」の再開も視野に入れ、「観光振興策の実施を検討する」という考えが盛り込ました。
政権与党である公明党は2021年の政策に「新 Go To トラベル事業の実施」と明記
自民党にとって、常に無視できなくなっている公明党は某大手旅行会社を中心に旅行業者からの票をたくさん抑えているので、2021年度の公約において、堂々とGo To トラベルの再開を謡っています。
自民党の総裁選で誰が総裁となっても、公明党の意向は無視できないでしょうから、何らかの形でGo to トラベルの再開にこぎつけたいと考えていることでしょう。
再開時期はやはり年末年始休暇に間に合うように?
旅行業界では遅くとも、年内にでも再開を希望してほしいという声が多く上がっているようです。
Go To 再開の話が出ると、年末年始のホテル代がまた高くなりそうなので、今のうちに予約しておくべきか。。。
拙速に再開して、また、昨年度のように年末年始直前で中止ということにならないとよいのですが。。。
にほんブログ村とブログランキングに参加しています。記事がお役に立ちましたら、下記バナーをクリックしてくださるとうれしいです!